結婚指輪購入口コミ「形もサイズ感もとても気に入っているダイヤモンドシライシの指輪」

投稿者:

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚2年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫105,000円、私123,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

婚約指輪をダイヤモンドシライシで購入してもらっていたため、結婚指輪もダイヤモンドシライシにしようと決めていました。婚約指輪を探している時は色々なブランドをみていましたが、なるべくシンプルで華奢なデザインでダイヤモンドが綺麗に見えるものが良かったので、その要望に叶っていたダイヤモンドシライシに決め、重ね付けも想定して結婚指輪もこちらのブランドにしました。
 予算は2人で20?30万程度と決めていたので、その中で気にいるものを探しました。
デザインは普段毎日つけるものなので、シンプルでかつ着け心地の良いものを探しました。何度も試着をし、持参していた婚約指輪と重ね付けも試してみたりしながらしっくりくるものに決めました。夫は特にこだわりがないようで、私が決めたものと同じものでサイズを探してくれました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

 購入して良かった点は、形もサイズ感もとても気に入っていて、結婚してからずっとつけてしますが(特別なことがない限り外していません)、着け心地良くストレスなくつけることが出来ています。
 悪かった点は、私の指輪には上の部分に小さなダイヤを3点埋め込んでもらったのですが、3点だと指輪が回ってしまった時に手のひらの方にダイヤが向いてしまい、せっかくのダイヤが見えなくなってしまいます。毎回指輪の向きを直すのが手間なので、ダイヤを付けるなら全体に等間隔でダイヤを埋め込むか、または一つもつけない方が良かったかな?と思っています。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

結婚指輪を選ぶ際は、ブランドに別の候補はありませんでしたが、ブランドの中では候補がいくつかありました。少しデザイン性のあるシンプルなものもあり目を引く素敵なものが多かったです。それでも着け心地を確認していく中で、今のデザインが一番付けやすいと思いました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

私たちは毎日付けていますが、とても着け心地良くて体の一部になっている気がします。夫ははじめ違和感があると言っていましたが、今ではないと変な感じがするとまで言っています!
 私の周りでは結婚指輪を購入したけど、付けていない人も多く、婚約から少しの間や結婚式の時には付けたが普段はあまり付けないというご夫婦もいます。聞くと指輪をしているのが違和感だったり、苦しく感じるとのことでした。その点では結婚指輪は着け心地で選んだので、ストレスなく着けることが出来ているのかなと思います。指輪をしていることで、夫と手を繋いだ際やふと自分の手を見た時などに、私たちは夫婦なんだと実感し相手の大切さや結婚したてを思い出すことも出来ます。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

結婚指輪は着ける機会が多くなるものと思うので、一番は着け心地がとても大切かなと思います。また、デザインも色々あってゴージャスなものなどもありましたが、個人的にはどんなものでも飽きないものがいいのかなと思います。そして、どんな場面でも付けていられるものだと取り外ししなくても済み、より自分の手に馴染んでくるのかなと思っています。あとはご夫婦で一緒に選んだり購入することで、思い出にもなり愛着も湧くと思うので、購入の際にはご夫婦2人で楽しんで指輪選びをするのも良いのかなと思います。