最近京都では指輪が手作りできるアトリエが増えており、そこでは実際に自分たちも作業に参加して指輪作りを体験できるので、とても人気になっています。
ただ体験できるというわけではなく、アトリエの中にはエンゲージリングやマリッジリングなどのブライダルリングを専門にしているところもありますので、自分たちでブライダルリングを手作りする体験ができます。
そこでここでは京都にあるアトリエで実際にブライダルリング作りを体験してきたカップルには話を聞いてきたので、その声をもとに魅力を紹介していきたいと思います。
まずはじめに手作りの指輪の魅力としてもっともたくさんあがっていたのが自分たちの個性をデザインに出せるという点で、これはほとんどのカップルが魅力のひとつにあげていました。
たしかに自分たちでデザインを考えて手作りした指輪は、すでに完成されたものを選ぶときには得られない感覚がありますし、人と被ることがないので正真正銘世界にひとつだけのオリジナル指輪になります。
特にエンゲージリングやマリッジリングなどのブライダルリングは特別なアイテムですから、できるだけ自分たちの個性を出したいというカップルが多いですし、京都はおしゃれな人の多い街なのでそういう意見も多いのでしょう。
また、ブライダルリングを専門にしているアトリエはただ指輪を手作りできるというだけでなく、クオリティの高さも話題になっていて、結婚情報誌や結婚情報サイトでもたびたび記事になっています。
なぜクオリティの高いものを作れるかと言うと自分たちも作業に参加するものの、ジュエリークリエイターがしっかりサポートしてくれるため、仕上がりに影響する工程はやらなくていいので失敗することがないからです。
ジュエリークリエイターの中にはもともと高級ブランドで働いていた人もいて、クオリティの高い指輪を手作りするノウハウを知っている人が多いのです。
このように京都ではクオリティの高い指輪を手作りできる環境が整っているのです。