結婚指輪購入口コミ「焦らずに気に入ったものを時間をかけて選んでほしい」

投稿者:

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

7

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

ペアで15万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザインが気に入ったので決めました。

二人の指輪のデザインは基本的には同じですが、女性用のほうは、大きめのダイヤモンドと、それよりも小粒のピンクダイヤモンドをそれぞれ1個ずつ入れてもらいました。

男性用のほうは、ダイヤモンドを入れない代わりに、表面を一部、ツヤ消しの加工にしてもらいました。

二つのリングの内側には、お互いの誕生石を埋め込んでもらって、お互いの名前も彫ってもらいました。

値段的にも予算内に収まりそうだったのでこちらに決めました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

女性用のリングは、細めのタイプのせいか、購入して一年ぐらいで少しゆがんでしましました。

男性用リングは、使用している間に、ツヤ消しの部分がその周辺部分の傷と同化してしまって、せっかくツヤ消し加工を施したのにあまりわからなくなってしまいました。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

実際購入したお店とは別のお店で、カタログをいくつかもらって検討しました。

その中の一つに、今回購入したデザインとよく似たデザインの指輪がありました。

よく似ていたのでどちらにしようか迷ったのですが、実際に購入したもののほうが、デザインの変更などの面で融通が利きそうだったので、こちらに決めました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

プラチナ100%のリングを購入したので、基本的にはほとんどつけっぱなしにしています。

旅行先で温泉などに入ることもありますが、サビたりすることも全くありませんし、シルバーのものよりも値段は少し高くなりますが、プラチナを選んでよかったと思っています。

表面にカクッとしたでっぱりのあるデザインにしたのですが、毎日つけっぱなしだと、やはりいろんなものにこすれてしまうので、その角の部分は丸くなってきてしまいました。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

結婚指輪を売っているお店はたくさんありますし、それぞれのお店にも何十種類もの指輪が置いてあるので、短時間で気に入ったものを選ぶのはとても大変だと思います。

一生身につけるものなので、例えば入籍日に間に合わなかったとしても焦らずに、気に入ったものを時間をかけて選んでほしいと思います。

金額的に余裕があれば、一生ものですから、ぜひプラチナリングを購入することをお勧めします。

婚約指輪を購入しなかった方は、結婚指輪にお気に入りの宝石を入れてもらうこともすごくお勧めです。