結婚指輪購入口コミ「婚約指輪がカルティエでしたので同じブランドで検討」

投稿者:

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:18万円、妻:24万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

素材はプラチナでダイヤは三つまでのシンプルなデザインがよかったです。

予算は夫婦で合わせて5〜60万円くらいでした。

先にいただいていた婚約指輪がカルティエでしたので同じブランドで検討しておりました。

また、毎日着けるものなので、軽くてフィットするタイプのものが第一条件であったのと、式典や大切な日には、婚約指輪と重ね付けしたいと考えていたため、合わせて着けた時に違和感がないデザインを重要視して探しました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

良かった点は、飽きのこないデザインかつ、軽量で着けやすいのと、私は金属が肌に合わないことが多かったのですが全くトラブルがないという点です。

悪かった点は、家事をしていく中で軽微な傷や皮脂汚れが目立ってきた点です。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

ハリーウィンストンのラウンドマリッジリング(32万円程)、憧れのブランドであり、ダイヤはひとつだけのどの指輪と重ね付けしても合いそうなデザイン。

グラフのザ ローレンスグラフ シグネチャー(20万円程)、角ばっていてツヤ消しのような加工をしてある個性的なデザイン。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

金属アレルギーのトラブルもなく、指にフィットしていて、つけていることを忘れるくらい快適です。

また、V型のカットがしてあり指が細長くスラッとして見えて嬉しいのと、3箇所ダイヤが置かれており、キラキラと反射するのが可愛くて毎日見ていて飽きません。

また、家事などで入った小傷や皮脂の汚れはメンテナンスしても取りきれないことがありますが、使い込んでいっても色味に味が出て素敵だと思います。

この指輪を選んで良かったです。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

何十年と着け続けていくものなので、婚約指輪もご購入される方には重ね付けすることも想定して、飽きないシンプルなデザインをオススメします。

結婚指輪のみを購入される方には、無装飾のものよりかは、フルエタニティもしくはハーフエタニティをオススメします。

なぜなら、ダイヤの輝きが目に入ると私の場合はイライラしていても気持ちが洗われ、おおらかにいようという気になるため、ダイヤは付いていた方がいいかなと思います(笑)
しかし、このようなことを言ってはいけないのですが、何にせよご自分の直感で好きなデザインが一番だと思います。