1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
7
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
夫80,000円、妻84,000円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
結婚指輪は4°Cにしました。
このブランドは女性にとても人気で、デザインも可愛いので大好きです。
デザインはシンプルだけど上品なタイプのものに決めていました。
石が入っていて、少し捻ったデザインの指輪を見て、一目惚れしました。
ペアになっている夫の方の指輪も捻れたデザインになっていておしゃれです。
また、細めのリングなので目立ちすぎず、指になじむ感じが良いなと思い、この指輪に決めました。
予算的にも200,000円で考えていたので、そこも決め手でした。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
この指輪に決めてよかったな、と思う点はやはりどんなシーンでも合うところでしょうか。
普段づかいはもちろんのこと、仕事先でも関係なく付けていける指輪だと思います。
石が邪魔にならないように埋め込まれているので、引っかかったりすることもあひません。
悪かった点はありません。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
結婚指輪を選ぶ時に迷ったのは石がライン状に並んでいるデザインの指輪です。
選んだ指輪は石が3つ入っているタイプなのですが、どちらかと言うとシンプルな感じの指輪なので、もう少し石がたくさん入ったキラキラした指輪にするか迷いました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
結婚指輪を購入してからずっと使用していますが、本当にシンプルなデザインにして良かったと思います。
どんな服装をしていても全く指輪が邪魔になりません。
もう少し派手な結婚指輪が良いかな、と正直迷ったのですが今の指輪にして良かったですね。
リングも細い華奢なタイプなので、指輪をずっと付けていても違和感はありません。
また、石が埋め込まれているタイプなので、石が取れたりといったトラブルもなく7年間使えています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚指輪はずっとこの先も付けていくものなので、どの年代でも似合うようにシンプルなデザインが良いです。
リングが細いタイプだと、違和感なく嵌められるのでおすすめです。
また、予算的にあまり高い指輪が厳しい、という場合もありますよね。
そういう場合は、4°Cのブランドがおすすめです。
予算的にもそこまで高くはないので、購入しやすいと思います。
デザイン以外では、保証がしっかりしているところが良いです。
サイズ直しや指輪のクリーニング等、しっかりしたサービスがあるところを選ぶようにしてください。